どみねーたーこわいわー

四捨五入で30歳の私は分散的な浅い興味をもってます。

なにも進んでいない

仕事の進め方が分からないって、異常ですよね。進め方っていうか、もう、次に何をすればいいのかが分からない。でも、上司に次何すればいいですかとか間抜けなこともいえない。そんなこといった瞬間、僕の仕事人としてのエンジニアとしての存在価値はなくなる。けど現にそれが分からないのだから非常にまずい。
で、何とかしようと思ってスタバで読書なわけです。何とも情けない。でも、まずはパニックを(表面的にでも)抑えないと。
さて。
さて。

考えようと思うこと。
・日々の業務のワークフローを書き出してみる
 ・決まりきった製品出荷までのワークフロー
 ・個別に異なるように見えるメールのやりとり
 ・日報と絡めたワークフロー

・今の最大の問題は客先企業への提案物の完成
・外注先との仕事のすすめかたもパターン化したいね。
・図面の書き方
・図面から加工までのプロセスまたは、そのサイクル
・業務改善に割く時間は、、、?
・(最優先しよう)まず、プロジェクトの地図を作らないといい加減に。製品化までの
・仮想カタログを造ってみる
・提案したいアイデア整理して着手するもの決める
・最近の反省点は上司との情報共有。もっと意識的にしないと。毎朝か昼か終わったときに。
・今の試作機作成も明日朝一で共有しよう。
・製品化と試作機を分けて考えよ。
・システムのデザインを
・プラグプレイ的なさ

こんな感じか。今頭にあるもやもやは。
家に帰ろう。

焦り焦り...焦り

仕事がうまくいかない。 時間ばかりが過ぎていく。 プロジェクト全体が見えていない。 優先順位が見えていない。 解決策を見つけれない。

忙しくて忙しくて仕事がうまくいかないんじゃなくて、 何でもできるのに何もできていないこの虚無感と焦り。

なんとかせねばいかんのだけど。 首になるよー。涙

とりあえず焦っている自分の報告まで。

今日の名言

人生は芝居のごとし 上手な役者が 乞食になることもあれば、 大根役者が 殿様になることもある

とかく、 あまり人生を重く見ず、 捨て身になって 何事も一心になすべし 福沢 諭吉

捨て身の覚悟、必要です。 少しずつできるようになろう。

位の高い上司って感情的?

位の高い(というか最高位)上司ってなんだか感情的な人が私の周りは多いような気がします。といっても3人くらいしかいないのですが。何よりも私が引っかかっているはすごく威圧的な言い方をすることです。私自身「ゆとり世代」というのがあり(そのせいなのかわからないが)頭ごなしに他人を否定したり断定したり、ましてや怒鳴るというやり方に全く賛同できないわけです。

今まではそういう性格の人間なんだろうとそう思って片づけていたのですが、 そういう性格というよりも、そのような環境に今いるんだということに考え至りました。

・自分をダイレクトに出せる環境を構築し手に入れたことが彼らの力なのだと思います。ほとんどの人が「上司」の下である程度は自分を殺して生きていますから。やはり仕事場で自分の感情をダイレクトに表現できるっていうのはすごいことなんです。誰にでもできることではない。

・感情を露わにすること、とりわけ仕事に対する情熱だとかそういうことを表現するのっていい影響を周りに与えると思う。それはどんどんしていって職場を盛り上げればいいと思う。でも、誰かを怒るときに怒鳴るっていうのはどうも腑に落ちない。私自身怒鳴られることで大きく落ち込むとかそういうのは全然ないけど、方法として腑に落ちない。自分はそうしたくないと思う。

以上また思考過程の徒然でした。